
レトロゾール?ゴナール注射?
初めて使うお薬だね!!

そうなんです!今回は初めて「レトロゾール&ゴナール注射」を使用しての治療となったタイミング療法7周期目の経過&通院回数&費用について、お話をしていきたいと思います!

レトロゾールやゴナール注射を使うことになって情報収集している人や、ビビ夫婦と同じように不妊治療を頑張っている人に、少しでも参考になると嬉しいです!
7周期目の治療内容と費用
治療経過や費用などは、個人で違いがあると思いますが、同じように妊活を頑張っている方に、少しでも参考になれば嬉しいです。
D5【受診】レトロゾール2錠×3日分処方

診察内容

前周期、クロミッドの副作用で内膜が薄かったため今周期からは「レトロゾール」を試してみませんか?
レトロゾールは保険適用外の薬のため、自費になってしまいますが、PCOSの方でレトロゾールを飲んで妊娠された方も多いですよ。

確かに前回内膜が中々厚くならなかった…。
費用は高くなっても、妊娠できる可能性がある治療を試してみたいです!!

では、レトロゾールを試してみましょう!
初めての薬なので、まず2錠を3日間内服しましょう。
2錠3日間内服して効果が弱かった時に、追加で内服できるように、レトロゾール2錠5日分処方しておきますね。
この日の会計
エコー&診察(自費) ¥5,550
レトロゾール2錠×5日分 ¥2,390
D10【受診】卵胞チェック&レトロゾール2錠/日を2日間追加内服

診察内容
- 小さな卵胞が沢山のまま(PCOS)
- 最大の卵胞が8mm
- 内膜の厚さは4mm

卵胞成長してませんね…。
今日から「レトロゾール」2錠2日間追加で内服しましょう。
この日の会計
エコー&診察 ¥1,980
D13【受診】卵胞チェック&注射

診察内容
- 最大の卵胞が8mm
- 内膜の厚さは3.6mm

卵胞少しも成長してない…。
レトロゾールは初めて使う薬だし、自費で高かったから期待してたけど…。私の卵胞本当になかなか大きくならないな…。

追加内服しても、まだ卵胞の成長が見られませんね。卵胞の成長を更に促すために、今日はまた注射を打ちましょう。
💉 フェリング注射 (HMG製剤) 150単位1A筋肉注射

次の卵胞チェックでは卵胞大きくなっていますように…。
この日の会計
エコー&診察&注射 ¥2,140
D17【受診】卵胞チェック&注射

診察内容
- 最大の卵胞が14×9mm
- その次は10mmと7mmが1つずつ
- 内膜の厚さは7.1mm

卵胞育ってきてる!

卵胞育ってきてますが、まだ小さいですね。
いつもの注射だと何個も卵胞が成長しちゃう可能性があるので、今日は初めての「ゴナール注射」を使ってみましょう。初めて使うので75単位で試してみましょう。
💉ゴナール注射75単位1A皮下注射

ゴナール注射いったあああああい!!
今までの注射の中で一番痛かったかも…泣
この日の会計
エコー&診察&注射 ¥2,910
D19【受診】卵胞チェック&注射

診察内容
- 最大の卵胞が13.2×8.9mm(前回よりも小さい(誤差?))
- その次は9mmと8mmが1つずつ
- 内膜の厚さは8.1mm

全然卵胞大きくなってない!!
あんなに痛い注射を打ったのに!!

ゴナール注射が効かなかったようですね…。
今回は前回まで打っていたフェリング注射 (HMG製剤)を打ちましょう。
この注射にすると沢山の卵胞が育ってしまうかもしれないので、次回の受診までタイミングを取るのは禁止です。

タイミングを禁止されることとかあるのか!!びっくり!!
💉 フェリング注射 (HMG製剤) 150単位1A筋肉注射
この日の会計
エコー&診察&注射 ¥1,020
D21【受診】卵胞チェック&注射

診察内容
- 卵胞全く成長せず
- 内膜の厚さも変化なし

今回も卵胞大きくなってない…

今周期なかなか薬が効きませんね。今日も注射を打って様子をみましょう。
💉 フェリング注射 (HMG製剤) 150単位1A筋肉注射
この日の会計
エコー&診察&注射 ¥1,020
D24【受診】卵胞チェック

診察内容
- 卵胞全く成長せず
- 内膜の厚さも変化なし

残念ですが。今周期は卵胞が育ちそうにないので、お薬を飲んで強制リセットにしましょう。

こんなに何回も通院して、何回も注射を打ったのに、卵胞成長しないなんて…。
卵胞が成長して排卵してくれないと、妊活のスタートラインにすら立てていない気がして辛い。
この日の会計
エコー&診察 ¥750
強制リセットの為プラノバール処方 ¥630
D24 強制リセットの為 内服開始(10日間)

7周期目の基礎体温表

今周期は強制リセットが決定したため、D27以降基礎体温を計測することをやめました。
【まとめ】タイミング法7周期目【治療&費用&結果】
タイミング法7周期目
通院回数は全部で7回!
費用の総額は【 ¥18,390 】でした!

初めて使う薬だから期待したけど、残念だったね…。でも落ち込んでてもしょうがない!妊娠したら飲めないお酒を一緒にいっぱい飲もう!!!!

そうだよね!
気分切り替えて、お酒いっぱい飲む!!
次の周期こそは卵胞成長して、排卵して、妊娠するぞー!!
治療経過や費用などは、個人で違いがあると思いますが、同じように妊活を頑張っている方に、少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました♡
コメント