NICU病棟以外の看護師さんや
医療関係者さん
他のシフト制の方々
夜勤がある人みんな共感出来るかも?!
サラッと読める
「NICU看護師あるあるシリーズ」
皆さん読んでいってくださいな♡

看護師あるある【夜勤明け編】START☆
夜勤明けアドレナリン全開で寝れない

夜勤明けはアドレナリン全開☆
身体は疲れているはずなのに全然眠れない。

夜勤明けで寝るには遮光カーテン必須☆
でも、遮光カーテンで部屋を真っ暗にしても、寝れない時は寝れません☆

夜勤明けで寝ようとしている時間帯って、みんなが活動している時間だから、生活音がスゴイ!工事もガンガンしてるし、車もブンブン走ってる!こんなに騒がしければ眠れないよね…。
ビビが夜勤明けに愛用していた安眠グッズ
- アイマスク or めぐりズム
- 耳栓 or イヤホン
【立体型でノンストレス】アイマスク
ただの布のアイマスクは、まつ毛にアイマスクが当たるし、鼻もフィットしないものが多くて、違和感がスゴイ!そんな悩みが解決され、ノンストレスで付けていられるアイマスクがこちら。

立体型のアイマスク、使ったことがない方は是非1度使ってみて下さい!本当にノンストレスな付け心地なので、夜勤の仮眠のお供にもピッタリ☆
【目元を温めて気持ち和らぐ】めぐりズム
これは使ったことがある人も多いのでは?
蒸気でホットアイマスクです♡
その名の通り、蒸気が出るアイマスクであり、使用すると、目がじんわりと温まり、心も体もリラックスすることが出来ます。

これは箱でまとめ買いが正解☆
私は、『ゆずの香り』が1番好きです💛
耳栓
ビビは耳栓に関して特にこだわりなし!
100均で購入したものを使用していました。
【睡眠用⁈ビビが今夜勤をやっていたら即買い】イヤホン
ビビが夜勤明けに使用していたイヤホンは、コードがついたイヤホンで、横向きで寝ると耳が痛いし、コードが絡まるしで、満足度が低かったんです。
なのでコード付きイヤホンを使用しての睡眠はおすすめしません。
そして現在もNICU看護師として働いている元同期が、現在夜勤明けに使用していると教えてくれたのが、この商品なんですが、これめっちゃ良さそう…!

睡眠用に設計されているとかスゴイ…!
ビビがまだ夜勤をやっていたら、このイヤホン即買いしていたかもです。
夜勤明けに爆食

夜勤明けはジャンクフードが食べたくなる!
こってり最高!濃い味最高!甘い物最高!
無限に食べられちゃう食欲が怖い!!

ビビはよく夜勤明けに、こってり豚骨ラーメンを食べに行ってました。
夜勤明けに爆買い
夜勤明けは物欲が爆発します。
夜勤明けに買い物に行こうものなら
何枚の諭吉様とお別れすることになるか…。
買い物に行かなかったとしても
気付くとしている
ネットショッピング…。

せっかく夜勤で稼いだのに!
稼いだ分がどんどん消費されていく!
夜勤明けそのまま遊びに行く

夜勤は心身ともにとても疲れます。
人間が寝ている夜間に働いているんだから当たり前ですよね。
でも!
夜勤明けをそのまま寝るのは勿体ない!!
さあ!夜勤明けで遊びに行っちゃうぞー!!

遊んでいる最中は不思議と眠気なし!ただ、移動や待ち時間など座った状態で少しでも気を抜くと、すぐに意識を飛ばして居眠りしていました。(笑)
夜勤明けを休みと言われるの嫌!

友達
夜勤明けの日って、朝で仕事終わるんでしょ?
じゃあ、「夜勤明け」って「休み」みたいなものだね!

夜勤明けは休みじゃない!!
夜みんなが寝ている時間に、しっかり働いたんだから、「夜勤明け」を「1日休み」みたいに言わないで!!
自分で、夜勤明けを休みと言うのは良いんです。でも、人に「夜勤明けって休み」と言われるのは絶対嫌なんです!!!だってみんなが寝ている時に一生懸命働いていたんですから!!

皆さん
看護師の友達や彼女彼氏
家族に対して
夜勤明けを「休み」と
言わないようにご注意を💛笑
共感できる「あるある」はありましたか?
あるある!分かる!ってなった社会人の皆さん!!
明日からもお仕事頑張って行きましょう♡
他の看護師あるあるシリーズはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました♡
コメント