
ビビ先輩!!
マツエクって実際どうですか?!

マツエクは看護師におすすめだと思うよ!!
今回は「マツエクが看護師におすすめの理由」をお話ししようと思います。
マツエクとは
マツエクとは、『まつ毛エクステンション』の略です。自分のまつ毛に、人工のまつ毛を特殊なグルーを使用して装着します。
看護師がマツエクをするメリット5選

- 出勤前のメイク時間の短縮
- 夜勤中アイメイクをしなくても様になる
- マスク着用の湿気でマスカラやカールがとれる心配がない
- マスクから見える目元が華やかな印象に☆
- お休みの日のメイクが楽しくなる
出勤前のメイク時間の短縮

マツエクをつけることで、まつ毛が強調され、アイライン効果も期待できるので、出勤前のメイク時間がグッと短縮☆

私は出勤前は出来るだけギリギリまで寝ていたいタイプです♡笑
マツエクをつけてからは、メイク時間が短縮され、より長く寝ていられてHAPPY☆
夜勤中アイメイクをしなくても様になる

夜勤…本来人間が寝ている夜に仕事をします。お肌のことを考えるなら夜中化粧をし続ける事はしたくありませんが、看護師として対人の仕事をする以上、ノーメイクで働く訳にはいきません。
その為、夜勤メイクというと「ファンデーションで肌色を綺麗に見せて、眉毛だけ描く」という【眉毛だけキリッとした看護師】になりがち。
そんな夜勤メイクの時に、マツエクをしていると、目元がメイク無しでもハッキリと見える為、【眉毛だけキリッとした看護師】になりづらいです。
マスクやフェイスシールド着用の湿気でマスカラやカールがとれる心配がない

感染対策の為、看護師は日々マスクやフェイスシールド、ゴーグル等、様々な物を身につけます。
その状態で業務をこなしていくため、フェイスシールドの中は湿気が溜まりがち。せっかく綺麗にしてきた化粧がどんど崩れていく事に…。

特にマスカラが崩れると、ボロボロ黒いカスが頬について汚い!!
まつ毛ビューラーで、まつ毛カールさせたのに湿気でカールも取れまくり!!

そんな時、マツエクを付けていれば、まつげメイクが崩れる心配無し!!
マスクから見える目元が華やかな印象に☆

マスクを着けていると、患者さんから見えるのは看護師の目元だけという状態です。マツエクで目元が華やかになるだけで、顔の印象も明るくなり、患者さんにも好印象の看護師に☆
お休みの日のメイクが楽しくなる

仕事を頑張るためには、プライベートを充実させることも大切!マツエクをつけてお休みの日は好きなメイクで楽しんじゃいましょう☆
人に聞きづらい「看護師のお休み事情」の記事はこちら
【時間が無い看護師必見】マツエク予約方法

マツエクをつけに行きたくても、予約の電話をかける時間とタイミングが無いー!!

看護師ってシフト制が多く不規則な勤務になりがちですよね。不規則な勤務だと、予約の電話をするタイミングが、なかなか見つからない…!!
そんな忙しい看護師におすすめのマツエク予約方法は『ホットペッパービューティー』のネット予約☆

ネットからの予約でポイントも貯まるし、予約もとりやすいし、私は毎回ホットペッパービューティーを使用して、マツエクの予約をしています☆
まとめ

お洒落で便利なマツエクをして、仕事もプライベートも充実させちゃいましょう☆
最後までお読みいただきありがとうございました♡
コメント